猫を愛してやまないスタッフがキャットフードを厳選!合成添加物不使用のネコメシをまとめました!
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

多頭飼い用キャットフード

何匹かの猫を一緒に飼っていることを「多頭飼い」と言います。
我が家にも11歳と1歳の2匹の猫がいるので多頭飼いということになりますが、年齢が異なる猫を同時に飼っているときに1番困ったことが「キャットフードの与え方」でした。
特に、1歳になる猫が離乳期だった頃には、11歳の猫による離乳食の横取りがあったり、離乳期なのにシニア用のキャットフードを食べてしまったり…という問題に悩まされました。
今回は、多頭飼いをしている家でのキャットフードの与え方や、多頭飼いに向いているキャットフードについてご紹介したいと思います。

1.ライフステージが異なる猫へのキャットフードの与え方

多頭飼いで一番起こりやすい問題は、「ライフステージが異なる猫同士でキャットフードを横取りしあう」ということではないでしょうか。
子猫なのに成猫用の餌を食べたり、療法食を健康な猫が食べてしまったり、また逆の事が起こるという事態は少なくありません。
ライフステージが異なる猫にキャットフードを与える時の問題を解決する方法にはどのようなものがあるのでしょうか。
ひとつひとつ見ていきましょう。

1-1.違う部屋で与える
横取り防止に一番確実で効果的なのは、猫同士を完全に分離してキャットフードを与える事です。
特に、子猫や病気を抱えた猫の場合は、他の猫にキャットフードを横取りされると健康上の問題が起きてしまうので、横取りが起こらないように別室で与える事が大切です。

1-2.食べる速さを見て時間差で与える
我が家ではこの方法で横取りを防止しています。
食べる速さが遅い猫に先にキャットフードを与えて、食べ終わりそうな頃になったら食べるのが速い猫に与えるというやり方です。

1-3.全年齢用キャットフードを与える
療法食を必要とする猫がいない場合であれば、全年齢用キャットフードを与えるのはとても良い方法です。
全年齢用キャットフードは、全ての年齢の猫に適した栄養バランスでできており、離乳期の猫からシニア猫まですべての猫種・年齢に対応しています。
年齢別に違ったキャットフードを使い分ける必要がないので、横取りが起きても栄養バランス上の心配もありません。

2.多頭飼い向けのキャットフード

キャットフードの多くは、年齢やライフステージ、猫の種類などによって細かく分類されていますね。
多頭飼いをしていると、猫の年齢や種類によって数種類のキャットフードを用意し、猫によって与え方も変えなければなりません。
そこで注目してみたいのが、全年齢用キャットフードです。
多頭飼いをしていて一番頭を悩ませるのが、キャットフードの横取りや誤食ですね。
全年齢用キャットフードであれば、健康な猫であれば年齢に関係なく与える事ができ、子猫からシニア世代まで全ての年齢の猫が健康を維持出来る栄養バランスでできているので、横取りや誤食が起きても心配はありません。
また、全年齢用キャットフードを与えるメリットとして
・穀物などの植物性原料を使っていないものが多い
・添加物を極力排除しているものが多い
・一生を通してキャットフードを切り替える必要がない
・猫種を選ばず与える事ができる
ということが挙げられます。
すべてのライフステージに対応していて猫種も選ばない全年齢用キャットフードは、多頭飼い用にもピッタリではないでしょうか。

3.まとめ

多頭飼いをしている場合に起こる食事の時の問題点と対処方法、多頭飼いに向いているキャットフードについてご紹介しました。
年齢別キャットフードと比較すると、全年齢用キャットフードは幅広い猫に対応しており、多頭飼いの場合でも横取りや誤食の心配がなくなることが分かりましたね。
栄養バランスに優れ、子猫もシニア猫も安心して食べる事が出来る全年齢用キャットフードは、手間だけではなく猫の健康上でもメリットが多いのではないかと思います。
今回の記事が、多頭飼いをしている飼い主さんにとって役立つものとなれば幸いです。

トップへ戻る